2020年8月7日
【報告】「ハローマスク!」第一弾寄付を行いました
暑い夏でもマスクをつけることが当たり前となった今、Plannersでは春から「マスクを『するべき』から『しよう!』へ、子どもも大人もマスクを楽しもう」をコンセプトに
「ハローマスク」プロジェクトを開始しました。
その取り組みの1つとして、夏用素材のリネンや鹿の子を使用した「ハローマスク」を開発。このマスク4枚セットを購入いただくと、うち1枚は医療機関に寄付される仕組みとなっています。
ハローマスクの購入は
コチラから
今回は、クラウドファンディングと7月までの売上分から4つの医療機関へ寄付を行ったご報告です。
寄付先の医療機関のご紹介
まずは4つの医療機関と送付前のメッセージをご紹介いたします。
・
広尾レディースクリニック
<宗田聡院長よりメッセージ>
このコロナ社会がはやく少しでもいい方向に向かうといいですね。 妊婦さんやお子様連れのかたにお配りしたいと思います。
・
ワイズレディスクリニック
<瀬川裕史理事長よりメッセージ>
これからもコロナウィルスとは共生していかなければならない時に、 暑い中を母子が涼しくすごせるマスクが出来た事は素晴らしい事ですね。 しかも寄付をしていただけるなんてとても嬉しいです。 来院された方に配らせていただきます。 ありがとうございます!
・
エルム女性クリニック
<佐藤秀平院長よりメッセージ>
とても使いやすそうなマスクで、 これからの時期にとても重宝しそうです。 お心遣いいただきとてもありがたい事です。 まだ完全に収束しないコロナのパンデミックが、 早く治りますように願うばかりです。 だんだん暑くなるので、 妊婦さん方に使って頂けると思います。
・
岩手県立中部病院
使用写真のご紹介
一部医療機関では到着後のマスクの使用写真などを送ってくださいました。
・
広尾レディースクリニック

宗田聡院長
・
ワイズレディスクリニック
・
エルム女性クリニック

※お子様サイズもお送りしました!
お忙しい中、お写真をお送りいただきありがとうございました。
これからもハローマスクは寄付を続けていきます。
マスクを「するべき」から「しよう!」に変える「ハローマスク」プロジェクト
4枚中3枚お届け、1枚は医療機関へ寄付!リネンマスクで夏用に!中はポロシャツなどに使われる「鹿の子」生地で、乾きやすく肌に気持ちいい「ハローマスク」
Planners Marcheで販売中!