2020年5月20日
#こどもマスクファッションショー はじまりました!
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために必須アイテムとなったマスク。一時は市販のマスクの品切れが続き、マスクを手づくりするヒトも増え、街はいろいろな柄のマスクを見かけます。
とは言っても、まだまだ子どもはマスクをつけるのが難しかったりという声も。そんな声にこたえるべく、わたしたちは子どもも大人もマスクを楽しもうと「ハローマスク」という普及プロジェクトを立ち上げました。(プロジェクトについては
コチラから)
第一弾の企画として、購入すると寄付につながるチャリティーマスクを4月28日より
Makuakeにて企画販売中です。
「#こどもマスクファッションショー」を立ち上げ
外出時の必須アイテムとなるマスクを販売するだけではなく、親子で楽しんでマスクをつけるという空気感をつくっていこうと、「ハローマスク」プロジェクトの第二弾として企画しました。また、これからはファッションとしてのマスクも楽しんでいく時代になると考え、多くの方々のマスクファッションの投稿から、マスクコーディネートの参考にしていただいたり、かわいらしい子どもたちの写真に少しでも楽しんでもらえたらと考えています。
==参加方法==
既にお手持ちのマスクでもかまいませんのでマスクを着用したコーディーネート写真を
#こどもマスクファッションショー
#おうちマスクファッション
@planners.official
を付けてInstagramで投稿!
ファッションショーとついていますが、1枚の投稿で大丈夫です!(複数投稿もうれしいです)
「#こどもマスクファッションショー」のタグで見た時にそのフィードに子どもたち(もちろん大人も)のマスクファッションが溢れて、全体で「ファッションショー」のようになることを目指しています。そしてこのフィードを見ることで1人でも多くの方にマスクの下も笑顔になってもらえるとうれしいです。
今後はこちらの記事でもみなさんの投稿をご紹介させていただきます!
10投稿で1枚のマスクを寄付に!
今回の「#こどもマスクファッションショー」の企画では、みなさまの投稿総数10につき1枚のマスクを寄付(最大100枚、6月末までの集計分)を子ども向けのクリニックなどに寄付する予定です。投稿お待ちしております!